「 文具レビュー 」 一覧
-
-
今さら聞けない人気手帳「ジブン手帳」すげーーー
こんにちは、和気文具スタッフの今田です。今回は「コクヨ ジブン手帳」をご紹介いたします。この手帳、とっても人気の手帳なんです。そんなジブン手帳を今回はじーーーっくり見てみました!今さら聞けないジブン手 …
手帳・文具エトセトラ2022/11/11
-
-
2022年5~6月のインスタグラム「プチ投稿」まとめ
こんにちは、和気文具スタッフの今田です。このページではウェブマガジンには掲載しなかったけれど、和気文具の公式インスタグラムのみに投稿したちょっとした小ネタ「プチ投稿」を集めたページです。 【2022/ …
手帳・文具エトセトラ2022/07/05
-
-
絵の具じゃないの?ペンで描いたと思えないんですけど!
こんにちは、和気文具スタッフの今田です。今回は水彩絵の具のように描けるペンでいろいろ試してみました。 呉竹 ZIG クリーンカラー リアルブラッシュを使ったんですが、め・ちゃ・く・ちゃ・かわいい~!ほ …
文具レビュー2021/12/03
-
-
【手帳選びに迷ったら】JS DIARY フォーマットおさらいしてみた
こんにちは、和気文具の今田です。今回は和気文具の手帳「JS DIARY(ジェイエス ダイアリー)」2022年度版の販売がスタートしたということで、改めて4種類のフォーマットについておさらいしたいと思い …
文具レビュー2021/09/17
-
-
四季織マーカーは「ええ色しかない」ってほんま?
こんにちは。和気文具の今田です。みなさま「SAILOR 四季織マーカー」をご存知でしょうか?ブラッシュタイプと細字のツインタイプのカラーペン。今回はこちらでいろいろ書いてみました。 四季織マーカーは久 …
文具レビュー2021/06/25
-
-
【検証・比較】にじみにくいボールペンONマーカーはこれ!
こんにちは。和気文具の今田です。今回はボールペンの上からマーカーをひいてにじみにくい組み合わせを試してみました。 文字を書いてマーキングしたら、インクがにじんで困った経験はありませんか?ボールペンとマ …
文具レビュー2021/05/14
-
-
JSダイアリーに裏抜けしにくいカラーペンを発見しました!
こんにちは。和気文具の今田です。今回は手帳に裏抜けしにくいペンをご紹介いたします。 JSダイアリーはマーカーとの相性が難しい 和気文具の手帳「JSダイアリー」2021年版の現在は「OKシュークリーム」 …
文具レビュー2021/06/04
-
-
エルバンのガラスペンで書いてみよう!使い方や注意点もご紹介
こんにちは!今回の投稿を担当するSatoko (satohom.39) です。 最近いろんなガラスペンを見かけるようになりましたが、ガラスペンってインテリアとして眺めているだけでもとってもキレイですよ …
文具レビュー2021/03/22
-
-
【保存版】プレイカラーKのおすすめ6色
こんにちは。和気文具の今田です。今回はプレイカラーKのおすすめ6色を考えてみました。 ▼選んだ6色はこれ! ・コーラルピンク・きいろ・アクア・ふじいろ・ショコラ・はいいろ コーラルピンクは黄みがかった …
文具レビュー2021/03/19
-
-
憧れの自作手帳がかんたんに出来る『プランドゥミー』シリーズ使ってみた
今回は簡単に自作手帳を作れる『プラン ドゥ ミー』シリーズを使ってみました。 自作手帳に憧れるけど難しい~って人に プラン ドゥ ミーはふせんやシールなどでノートを自分好みにカスタマイズできます。かわ …
文具レビュー2020/08/31
-
-
『からっぽペン』でオリジナルカラーのペンを作ってみた
今回は『からっぽペン』で好きな色のブラッシュペンを作ってみました。 インクを調合して自分好みの色のペンを作れる『からっぽペン』筆者は最近ベージュのブラッシュペンがお気に入りなのですが、細書きのベージュ …
手帳・文具エトセトラ2020/10/19
-
-
ガラスペン初心者が日記の絵を描いてみた
今回はガラスペンで日記の絵を書いてみました。 実はわたくしスタッフ今田はガラスペンをちゃんと使うのが初めて。これまで試し書き程度で書いたことがあるくらいの初心者なんです。 使ったのはこちら。 ●エルバ …
イラスト・文字アレンジ2020/07/13
-
-
リングノートにちょい足し出来るコレ便利
今回は『カンミ堂 リングリーフ』を使ってみました♪ 筆者(スタッフ今田)は、2020年はサニーノートを使っています。リングノートは水平に開くところが好きです(^^) そんなリングノートユーザーな私が「 …
文具レビュー2020/06/12
-
-
和気文具オリジナル手帳テンプレートを上手く使うコツ
手帳テンプレートを使っても「あれ?なんか上手く書けない?」と思うこともあります。この記事では和気文具オリジナル手帳テンプレートを上手くコツや対処をご紹介いたします。 筆記体の文字がブレるときの対処 筆 …
文具レビュー2020/05/22
-
-
ついに完成!和気文具オリジナル手帳テンプレート
ついに完成しましたぁ!和気文具オリジナル手帳テンプレートです。2019年4月に赤い厚紙で作ったアレがなんと商品化!この1年ほど密かにずーーーっと作っておりました。4タイプにしたのでものすごーく時間がか …
文具レビュー2020/05/22
-
-
【マーカーの色選び】組み合わせ全部ためしてみた
今回はマーカーで『シマシマ カラーチャート』を書いてみました。最近、ステッドラー スイングクール パステルの発色が好きなんですが、どの組み合わせが一番かわいいんだろう?と、気になっちゃって、全組み合わ …
文具レビュー2020/04/20
-
-
【キャンペーンは終了しました】【期間限定特典あり】ラベルプリンターで顔トラッカー
今回はテプラLiteを使って顔トラッカーをプリントしてみました。 顔トラッカー画像は↓こちらで期間限定配布中!お見逃しなく! 2020年2月3日~2月4日まで!期間限定で顔トラッカー画像配布中!【キャ …
文具レビュー2020/02/03
-
-
マーカーがにじみにくいペン『筆之助』発見!
今回はマーカーがにじみにくいペン『筆之助』をピックアップしてみました。 ここのところ茶色にハマっているワタクシですが、きっかけはこの『筆之助』さんだったのです~。 筆圧で細かい線も太い線も書けるのでハ …
文具レビュー2019/12/20
-
-
かき足すスタンプ使ってみた
今回は、かき足すスタンプ『プレイン ハンディスタンプ』を使って文字やイラストをかいてみました。 スタンプの絵柄は7種類。点線のところはお好きな絵や文字を書き足せるようになっています。 使い方はこんな感 …
イラスト・文字アレンジ2019/12/06
-
-
日付マステでカレンダー
今回は日付マステでカレンダーを作ってみました。見開きページに一ヶ月分並べて貼るだけで、めちゃくちゃ可愛いです~♪ 使ったのはこのマスキングテープ マークス 水性ペンで書けるマスキングテープ 日付柄 他 …
文具レビュー2019/11/21