「 手帳・文具エトセトラ 」 一覧
-
-
どの組み合わせがお好み?スタンプ色コーデしてみた♪
こんにちは、和気文具スタッフの今田です。今回はスタンプインクのカラーコーデを考えてみました。 使ったスタンプインク 使ったスタンプインクはこちら「ツキネコ バーサマジック」手帳やノートに裏抜けしにくい …
手帳・文具エトセトラ2022/12/23
-
-
今さら聞けない人気手帳「ジブン手帳」すげーーー
こんにちは、和気文具スタッフの今田です。今回は「コクヨ ジブン手帳」をご紹介いたします。この手帳、とっても人気の手帳なんです。そんなジブン手帳を今回はじーーーっくり見てみました!今さら聞けないジブン手 …
手帳・文具エトセトラ2022/11/11
-
-
【色選び】迷ったらこの3色×3タイプ♪カラーペンセットも作ったよ~
こんにちは、和気文具スタッフの今田です。今回は色選びに迷ったときのお助けカラーパレット3色×3タイプを考えてみました♪そして、そのカラーが入ったセットアイテムまで作っちゃいましたーーー! この3色×3 …
手帳・文具エトセトラ2022/11/04
-
-
【簡単】5穴システム手帳リフィルの作り方
こんにちは、和気文具スタッフの今田です。最近、M5サイズ(マイクロ5・Micro5・ミニ5穴)のシステム手帳を使い始めたので、リフィルを自作してみました。 使ったアイテムはこちら 紙を「半分こ」できる …
手帳・文具エトセトラ2022/08/19
-
-
2022年7月のインスタグラム「プチ投稿」まとめ
こんにちは、和気文具スタッフの今田です。このページではウェブマガジンには掲載しなかったけれど、和気文具の公式インスタグラムのみに投稿したちょっとした小ネタ「プチ投稿」を集めたページです。 【2022. …
手帳・文具エトセトラ2022/08/05
-
-
2022年5~6月のインスタグラム「プチ投稿」まとめ
こんにちは、和気文具スタッフの今田です。このページではウェブマガジンには掲載しなかったけれど、和気文具の公式インスタグラムのみに投稿したちょっとした小ネタ「プチ投稿」を集めたページです。 【2022/ …
手帳・文具エトセトラ2022/07/05
-
-
【アルバムデコのコツ】アルバム選び~写真準備編
こんにちは、和気文具スタッフの今田です。今回は「アルバムデコのコツ アルバム選び~写真準備」をご紹介いたします。 まずはアルバム選びについて アルバムは大きく分けて「台紙タイプ」と「ポケットタイプ」が …
手帳・文具エトセトラ2022/04/11
-
-
【日付シール活用】貼るだけでカレンダータイプのムードトラッカーができた
こんにちは、和気文具の今田です。今回は「和気文具オリジナル日付シール」を使ってムードトラッカーを作ってみました。 ムードトラッカーは、その日の気分を記録して一覧で見られるようにするもの。振り返って眺め …
手帳・文具エトセトラ2022/02/07
-
-
2022年の手帳先取り!MY INKリストをかわいくアレンジ
こんにちは!今回の投稿を担当するSatoko (satohom.39) です。 今回はなんと【2022年のJS Diary】に新しく追加される巻末ページを先取りでご紹介!!その1つが【MY INK】ペ …
手帳・文具エトセトラ2021/06/07
-
-
【ふせん術】ちぎって指すと便利♪
今回はシンプルなプチふせん術です。 本にふせんを貼ったけど、どこをチェックしたいんだっけ?なんてことありませんか?そんな時は、 「ふせんの角をちぎってチェックしたい場所に貼る」 たったこれだけで、チェ …
手帳・文具エトセトラ2021/05/28
-
-
好きな色を塗るだけ!!おしゃれシールを作って手帳タイムを楽しもう。
こんにちは!今回の投稿を担当するSatoko (satohom.39) です。 学生の頃ルーズリーフ等でよく使った穴補強シール。あの時は色を塗るなんて思いもつきませんでしたが、好きな色で色 …
手帳・ノートデコ2021/04/12
-
-
【簡単DIY】マスキングテープで作るクリスマスツリー型のタグ!
こんにちは、今回の投稿を担当するSatoko (satohom.39) です。 もうすぐクリスマスですね! もちろん既製品を使っても良いですが、クリスマスプレゼントに手作りのタグを添えてみま …
手帳・文具エトセトラ2020/12/21
-
-
和気文具スタッフ今田も『スタホリ』やってみた
みなさま~和気文具の『スタホリグラム』はご存知ですか???文具ホリックな写真に #staholigram をつけてインスタ投稿すると和気文具のスタホリグラムに掲載されるというアレです。 はい。全然知ら …
手帳・文具エトセトラ2020/11/13
-
-
【和気文具今田はこう使ってます】手帳・ノートは目的があると続く
今回は手帳・ノートのよくあるお悩み「続けられない」について、和気文具スタッフ今田なりの継続の方法をご紹介いたします。 手帳やノートがなかなか続けられないってよくありますよね。かつては私も日々悩んでおり …
ノートで手作り手帳2020/10/30
-
-
【無料ダウンロード】ハロウィンぬりえ作ったよ
今回はハロウィンぬりえを作りました♪PDFを無料でダウンロードしていただけます。記事の後半にリンクがあります。 ぬりえのイラストは和気文具スタッフ今田が描きました(^^) イラストの工程はこちら A4 …
イラスト・文字アレンジ2020/10/26
-
-
『からっぽペン』でオリジナルカラーのペンを作ってみた
今回は『からっぽペン』で好きな色のブラッシュペンを作ってみました。 インクを調合して自分好みの色のペンを作れる『からっぽペン』筆者は最近ベージュのブラッシュペンがお気に入りなのですが、細書きのベージュ …
手帳・文具エトセトラ2020/10/19
-
-
筆ペン8本比較しました
今回は8本の筆ペン(ブラッシュペン)を書き比べてみました。 筆ペンってたくさん種類があってどのペンがいいのか迷いますよね。それぞれ個性があるので書き比べてご紹介いたします。 使った筆ペンはこちら ●ぺ …
手帳・文具エトセトラ2020/07/20
-
-
書籍掲載の書体で文庫本カバーを作ってみました
今回は『文庫本カバー』を作ってみました。A4サイズのクラフト紙を文庫本サイズに折って、表紙に文字を手描き。文字は9月発売予定の和気文具のNEW書籍の中に掲載している書体を使って書いてみました~。 発売 …
手帳・文具エトセトラ2020/07/10
-
-
今さら聞けない!?『色選びのコツ』
今回は『色選びのコツ』を考えてみました。 今更聞けない?いえいえ全然そんな事はありません。 「おすすめの色は?」「色の選び方を教えて」というご質問をいただくことがとっても多いのです。苦戦されている方も …
イラスト・文字アレンジ2020/06/08
-
-
【4サイズ無料型紙あり】文具屋スタッフが立体マスクの作り方を書いてみた
今回はマスクの作り方第二弾『立体マスクの作り方』を書いてみました。以前に型紙の要らない布マスクの作り方を投稿しましたが、プリーツタイプでアイロンが大変だったり、三つ折りもモッコモコで(笑)作るのにとっ …
手帳・文具エトセトラ2020/04/10