「 JSダイアリー(レフト) 」 一覧
-
-
【手帳選びに迷ったら】JSダイアリーの選び方
こんにちは、和気文具スタッフの今田です。今回は和気文具の手帳「JSダイアリー」の選び方をまとめてみました。種類がたくさんあるのでどれがいいのか迷ったらこのページをご参考ください。 3ステップで選ぼう♪ …
手帳・ダイアリー特集2022/08/29
-
-
和気文具インスタ6周年を迎えました
こんにちは、和気文具スタッフ今田です。本日は和気文具インスタグラム6周年記念日です。インスタを始めて丸6年経ちました。 ウェブマガジンと共にひた走ってきた6年間でした。その間、書籍を3冊も発売すること …
手帳・ノートデコ2021/11/18
-
-
JSダイアリー/簡単かわいく!手帳テンプレートでお手軽デコ
面倒くさがりでも大丈夫!な手帳デコ こんにちは、和気文具の藤井です。字ばっかりの手帳は味気ないけど、どうやったらおしゃれに出来るかよく分からない。イラストを描くのはめんどくさい。カンタンにかわいくでき …
手帳・ノートデコ2021/10/12
-
-
JSダイアリー/シンプルで見やすいモノトーン手帳
2色使いでスッキリ!見やすさを実現 こんにちは、和気文具の藤井です。 見やすい手帳にしたいのに、なんだかうまくいかない…なんてことありませんか? 「カラーペンを使って色分けしてるのに、かえってゴチャゴ …
手帳活用・手帳術2021/09/29
-
-
【JSダイアリーレフト式】やってみました!ごはんログ手帳
こんにちは、今回の記事を担当する和気文具のサカタです。 みなさんは、朝ごはん食べますか? 私は朝に何かを食べるのってニガテで、朝ごはんを食べないで出勤してしまいます。 そうするとお昼になる前に空腹とな …
手帳活用・手帳術2021/08/26
-
-
【JSダイアリーレフト式】週間ページはざっくり2分割活用がコツ!
こんにちは、今回の記事を担当する和気文具のサカタです。 1週間が等間隔に分かれている週間レフト式。みなさんは、左ページ(週間ページ)をどのように活用されてますか? ・細かい時間設定の予定はないけど、1 …
手帳活用・手帳術2021/08/03
-
-
【JSダイアリーレフト式】ノートページ活用のポイントは3分割
こんにちは、今回の記事を担当する和気文具のサカタです。 手帳はマンスリーを長年使っておりましたが、2021年は気分を変えてレフト式を使い始めました。 週間レフト式は左ページには1週間分の予定が書ける週 …
手帳活用・手帳術2021/07/28
-
-
【手帳アレンジ】手帳のノートスペースをメモ帳アレンジでおしゃれに変身!
こんにちは!今回の投稿を担当するSatoko (satohom.39) です。 今回はマーカーで色んなメモ帳柄を作り、マスキングテープのクリップ柄を使って、既存の手帳のノートページをおしゃれにアレンジ …
手帳・ノートデコ2021/03/01
-
-
【手帳アレンジ】筆ペンでハートを描いてバレンタインデザインページにしよう!
こんにちは!今回の投稿を担当するSatoko (satohom.39) です。 今日はシンプルなビジネス手帳を可愛くバレンタインデザインにチェンジ!このハートは筆ペンでとっても簡単に描けるのでぜひ自分 …
イラスト・文字アレンジ2021/02/01