手帳・文具アイデア– category –
-
手帳切替時の技
そろそろ新年度の手帳を使い始める人もちらほら。私も月曜から新しい手帳を使い始めました。 でも、どうしても前の手帳に書いた内容が必要な時があるんですよね。 なので、必要なページのみコピーして新しい手帳に挟むことにしました(^^) 写真に撮っておく方法もいいかなぁと思いましたが、コピーだと紙なので書き込むことも出来てGOOD♪ 寺西化学 ラッション ドローイングペン 9本セット RUSHON DRAWING PEN マイルドライナー RC5色セット ぺんてる Pentel マルチ8 PH802 8色芯ホルダー 測量野帳 スケッチ白上質 ... -
形いろいろ20
ラッションドローイングペンと白ペンでいろんな形を描いてみました。 他にもまだまだ形はありますよね~(^^) 今日はいつもより細めの白ペンを使いました。細いほうが色が薄くなりますが文字が書きやすいですね。 でも意外とラッションの黒ベタの上から白ペンで書いた時は薄さはそれほど気になりませんでしたね~。 寺西化学 ラッション ドローイングペン 9本セット RUSHON DRAWING PEN マイルドライナー RC5色セット 白ペン ゲルインクボールペン ユニボール シグノ Signo エンジェリックカラー UM-120 0.... -
手帳相関図
インスタの投稿にたくさんコメントいただいて、なんだか文房具たちにもドラマがあるなぁと思いました。しみじみ。 私でいえば、最近ボールペンからシャープペンに変えたので、主役の座を奪われたボールペンは次の出番をペンケースの中で待っているわけです。。。 鉛筆も使うので、シャープペンと消しゴムとの三角関係(笑)ありゃりゃ みなさんの手帳の周りにもたくさんの文具が織りなすドラマがありそうですね(^^) 寺西化学 ラッション ドローイングペン 9本セット RUSHON DRAWING PEN ぺんてる Pentel マルチ8 P... -
あなたは何派?
手帳は1冊ですか? それともビジネスとプライベートを分けた多冊もち?? ノートと共に使う。 スマホオンリーのデジタル派。 などなど、 手帳スタイルは色々。 ちなみに私は、、、 手帳1+ノート+スマホ派です(^^) 寺西化学 ラッション ドローイングペン 9本セット RUSHON DRAWING PEN ぺんてる Pentel マルチ8 PH802 8色芯ホルダー 測量野帳 スケッチ 白ペン ゲルインクボールペン ユニボール シグノ Signo 太字 UM-153 1.0mm ホワイト -
○△□でミールログ
絵が下手でも大丈夫♪ ○△□に当てはめて、なんとな~く色を塗れば簡単に可愛らしいミールログができちゃいました(^^) 時々おにぎりにノリをつけてあげたり、ご飯の頭に米粒をのせてあげたり。 カレーの時は、もちろん、ライスちゃんを黄色く塗りましょう。 個人的にこのカレーライスちゃんがお気に入りです(笑) 英語のようで、ただのローマ字のような(笑)そんなゆる~い感じで楽しんでみてくださいね~。 ぺんてる Pentel マルチ8 PH802 8色芯ホルダー 測量野帳 スケッチ ラミー LAMY サファリ シャープペンシル -
元気が出る言葉でモチベアップ
ふせんやマスキングテープに好きな言葉を書いて、手帳やノートに貼ってみよう♪ 私は最近お気に入りの『黄色いテープふせん』にアガる言葉を書いて手帳にペタリ。 手帳を開く度にグッとモチベが上がります(^^) -
手帳の空いたスペースの活用
手帳を使っていると空いちゃうスペースってありますよね。そこにシールをペタリ。 そしてそのシールの絵柄を英語で調べて書きましょう。楽しく可愛くお勉強できますね~(^^) 写真に使ったKITTAという手帳シール、めちゃめちゃ可愛いです~♪ コンパクトに持ち歩けるようにパッケージがなんと『カードサイズ』工夫されていますね~。 ぺんてる Pentel マルチ8 PH802 8色芯ホルダー キングジム KING JIM KITTA キッタ 油性ボールペン ジェットストリーム スタンダード 0.38mm 黒 (インク色:黒) -
文房具ドリルのPDFを作りました
お待たせしました!文房具ドリルPDFができました~。 和気文具インスタグラムで紹介したVol.1~Vol.3までです。 インスタで写真を載せやすいように正方形にしました。 インスタで投稿していただくときはハッシュタグ #文房具ドリル #和気文具 をぜひよろしくお願いします。 みんなで文房具ドリルを盛り上げよう♪ 必ずお読みください?『PDFについて』 ・当ページのPDFは文房具をお楽しみいただくためのものです。それ以外でのご利用はお断りいたします。 ・推薦用紙サイズ:A4サイズ ダウンロード方法 ■スマートフ... -
文房具ドリル~Tシャツ編~
だんだんフォーマットが固まってきたので、PDF化すすめますね~(^^) もうしばらく、おまちくださいませm(_ _)m 問題文が間違ってますが、書く前はこんな感じです。 最近使ってなかったペンを引っ張り出してきたり、文房具たちにとっても文房具ドリルは嬉しい出番なのかもしれませんね。 寺西化学 ラッション ドローイングペン 9本セット RUSHON DRAWING PEN 消せる蛍光ペン フリクションライト ソフトカラー 6色セット 油性ボールペン ジェットストリーム スタンダード 0.38mm 黒 (インク色:黒) -
眠っている文房具を消費しましょう
引き出しにしまったままの、あれやこれや。。。色々ありませんか? 書く前はこんな感じです。 ただただ塗るだけでもいいし。 おバカなことをしてもいいですよね~。 可愛いけど使ってなかったふせんやステッカーもこの際、ガンガン使いましょう。 眠っている文房具たちを起こしてあげてくださいね(^^) 寺西化学 ラッション ドローイングペン 9本セット RUSHON DRAWING PEN マイルドライナー 5色セット ぺんてる Pentel スーパーマルチ8 PH803 8色芯ホルダー 白ペン ゲルインクボールペン ユニボール シグノ Signo... -
文房具ドリル~手帳編~
今回は絵が苦手でも楽しめるドリルにしてみました(^^) 使う筆記具や修正の仕方によって解答が変わるのが面白いなぁと思います。 手帳の達人さんならこんなシンプルな手帳でもシールとかペンとかで素敵にあしらえちゃうのでしょうね~。 修正しながら、あしらいの練習に使ってみるのも良いかもしれないですね。 またそのうちPDF準備しま~す(^^) 需要があれば(笑) ぺんてる Pentel スーパーマルチ8 PH803 8色芯ホルダー ラミー LAMY サファリ 万年筆 -
文房具ドリルを作りました
このドリルの正解はありません(^^) 文房具を楽しもう♪ 解答前はこんな感じ。 それぞれの問題と解答はこんな感じです(^^) もしPDF作ったらどなたかドリルしてくれるかなぁ??? 寺西化学 ラッション ドローイングペン 9本セット RUSHON DRAWING PEN ラミー LAMY サファリ シャープペンシル 消せる蛍光ペン フリクションライト ソフトカラー 6色セット 白ペン ゲルインクボールペン ユニボール シグノ Signo 太字 UM-153 1.0mm ホワイト -
マルチ8を楽しもう
「マルチ8を使いこなせないんですが。。。アドバイスを。。。」 なんてメッセージをいただいたので、今回はマルチ8で色々書いてみました。 実用的に使えるのはもちろん。 ただただ好きに書いて楽しむ。 なんてのもアリ。 いやむしろ。 どんどん遊びに使って欲しいデス(笑) 丸を描いてそこに付け足してみるとか、描いた文字の中を塗ってみるとか。 ほんとただそれだけでも楽しい~(^^) ぜひ遊んでくださいね~♪ ぺんてる Pentel マルチ8 PH802 8色芯ホルダー 測量野帳 スケッチ 油性ボールペン ジェットストリー... -
書く事には意味がある
手帳やアイデアノートを使わないのはもったいないかもしれません。 スケジュール管理や思いを書き記す事は『スマホ』でも十分できちゃうので必要ないというのも、もちろんわかります。 手帳やノートはスマホのように簡単消せないし漢字も変換してくれません。 それは不便ですが、その分、様々なチカラが自分に身につくのではないでしょうか? 情報整理力や表現力は、普段の会話やコミニュケーションにも関わってきます。 ぜひぜひ『書くコト』続けてほしいなぁって思います(^^) 寺西化学 ラッション ドローイング... -
バーチカル手帳でジブン時間を生み出そう
忙しい毎日。 ジブンの時間はありますか?? 用事以外に自分のために使える時間があるとその時間を使って、のんびりしてみたり、自分磨きをしてみたりできますよね(^^) バーチカル手帳を使ってジブン時間を見つけてみませんか♪ 1.一日のスケジュールを書く 2.すきま時間を見つけて色を塗る 私(仕事もしてるママ)の場合、超朝型人間なので早起きして自分の時間を作っていますが、それ以外になかなか時間が作れないのが悩みだったりします。 16~18時辺りの園迎えや夕食の支度を早く終える... -
ノートでデイリーダイアリー
普通の横罫ノートを使ってデイリーダイアリー風に書いてみました。 真ん中に1本、線をひいて、 左:タイムスケジュールや予定など 右:上から順に ・TODO ・反省点 ・良かったこと ・明日一番大切にしたいこと 『明日の一番』をひとつだけ決めてアンダーラインで強調(^^) 他にもやりたいことがあったとしても『ひとつだけ』決めてみる。それが一日を大切に過ごせる『キー』になりますよ(^^) ベースはこんな感じです。とっても簡単ですよ~ おまけ:最近私がゲットしたアイテム『文字が書けるロールテープ(ヤマト ... -
週間手帳のこんな使い方
週間手帳の予定が埋まらないなら『日々のやること』を書いてみてはいかがでしょうか。 AM(午前)部分をタスクリスト、PM(午後)部分をメモスペースに。 ちょこっと日記を書くのもたのしいですよ(^^) タスクの四角はマーカーの平芯を利用しました 右のノートページは自由に使えるので、絵を描いたり日付は関係ないメモ書きに利用したり。 週間部分が空白ページになりがちならこんな使い方もぜひどうぞ(^^) ラミー LAMY サファリ シャープペンシル 消せる蛍光ペン フリクションライト ソフトカラー 6色セット 白ペ... -
ロールテープ活用
明日から9月なのでカレンダーを書いてみました。そして黄色い『ロールテープ』に予定を書いて貼ったりちょっとデコしてみました(^^) このロールテープは貼ってはがせるテープ型のふせん『ヤマト メモック ロールテープ フィルムタイプ』フィルム素材で透過するので文字の上から貼っても読めるのが嬉しいですね。 残念ながら水性ペンはNG&手では切れません~(T_T) なので、ハサミでチョキチョキして、鉛筆や油性ボールペンで書く感じです。工作っぽくて楽しかったです♪ ヤマト メモック ロールテープ フィルムタイ... -
タイトルネタ829
今までに数え切れないほど『タイトル』をデザインしてきましたが仕事だとつい『いつものデザイン』に収まりがちだったり(^_^;) 遊びでノートに自由にかき出すともう止まりません(^^) 寺西化学 ラッション ドローイングペン 9本セット RUSHON DRAWING PEN ぺんてる Pentel マルチ8 PH802 8色芯ホルダー 測量野帳 スケッチ 白ペン ゲルインクボールペン ユニボール シグノ Signo 太字 UM-153 1.0mm ホワイト -
仕事手帳の週末は振り返りに
手帳をお仕事メインで使っていると、土日欄が空いてしまう事がありますよね。 そんな時は『今週の振り返り』にするのはいかがでしょうか。 定期的な自己評価。仕事をやりっぱなしにせず、いい形で次週につなげていけますよね(^^) ペーパーブランクス paperblanks ミディ バーティカル 見開き1週間 ダイアリー ぺんてる Pentel マルチ8 PH802 8色芯ホルダー 油性ボールペン ジェットストリーム スタンダード 0.38mm 黒 (インク色:黒)