
こんにちは(^ ^)/和気文具スタッフです。夏の文具イベント等が各地で開催されている今時期、新しいマスキングテープをゲットされた方も多いのではないでしょうか?今回はそのマステを使い、手帳のワンポイントにぴったりなタイトルデコをご紹介します!

今回使うマステはKITTA(キッタ)。キッタはテープ1枚ごとに台紙がついているのでハサミで細かく切りやすいのでおすすめです。コンパクトなサイズ感と、1つに4柄入っているところも嬉しいですよね。もちろん、マステはお手持ちのものを使ってもOKです○(画像使用キッタ:フラワー9、リネン)
切って貼る♫マステタイトル一気にご紹介
①ガーランド風タイトル

まず1つ目はガーランド風タイトル!手帳やノートの角にかかるように作っても可愛いデコです。今回は四角に切りましたが、三角に切ってもフラッグ感が出ておすすめです。1枚ごとに違うマステの柄を混ぜても華やかに!
②リボン風タイトル

リボン風タイトルは透け感のあるマステ素材にぴったりなデコです!重なった部分が透けて見えるので、本当にリボンを下り重ねたように見えてとっても可愛い♪誕生日などお祝い事のメッセージカードデコにもおすすめです。
③四角切るだけタイトル

これは究極にシンプルなデコ!ただ四角を切って書き込むだけのタイトルですが、シンプルだからこそマステの柄が映えるので「マステ購入品記録!」なんて日のデコにおすすめです^ – ^/
④斜め貼りタイトル

斜め貼りタイトルはキッタを半分サイズでできるのでコスパ○!なデコです。違う柄を組み合わせても絶対可愛い。残った半分はとっておいて違う日のデコに使いましょ♫
⑤フレーム風タイトル

最後は少し難しめ!角を合わせて四角になるように貼るフレーム風タイトルです。三角をただ貼り連ねるだけなのに手帳映え満点なタイトルになります♪
タイトルに使えるボールペン文字アレンジ
マステを貼るところまでは良いけどそもそも字に自信がないな…という方はいませんか?私自身ボールペン字がとても苦手で!手帳に一発書きする場面で形が崩れたり、何度も失敗しています。(鉛筆で下書きするのも面倒だったり^^;)そこで簡単に可愛く見せられる文字アレンジを考えてみました♪方法はシンプルで、“文字の左側を太くする”だけ!

タイトルに使いやすいアルファベットで書いてみました。画像のように左側の部分に並行になるような空白を足すだけで、ちょっと凝った文字デコが完成!

手帳のワンポイントにマステを使おう♫
マステのタイトルデコはいかがでしたか?「マステを買ったはいいけどあまり使えていないな…」という方には、手帳や日記のワンポイントにマステタイトルを置くことをおすすめします!マステを買った日のスペースをデコするのも可愛いです。

使用したキッタは和気文具のオンラインストアでも好評販売中です!手帳タイムのお供にぜひチェックしてみてくださいね。和気文具はinstagramとTikTokでもデコ紹介を発信しています!そこでは動画で今回のデコも実践しているので、ぜひご覧ください(^-^)♪