グリーンのペン・スタンプパッドを集めて比較♪

  • URLをコピーしました!

こんにちは、和気文具スタッフです!暑さと湿度が高まってきた今日この頃、皆さん手帳デコ時間を楽しんでいますか?今回は「ちょっと疲れたなぁ…」という日の手帳におすすめ!グリーンのペンとスタンプパッドを集めて比較してみました。グリーンはなんと言っても“癒し効果絶大”の色。この画面が目に入るだけでもなんだかホッとしませんか?

改めてグリーンカラーの効果を調べたところ、やはり心身のバランスを整えてくれる効果があるとのこと!森林の中で木々を眺めるととても癒されますが、同じ“色”でもその影響を与えてくれるなんて!優しい色です、グリーン…( ; ; )♫昼夜で気温差があるこの時期は知らぬ間に疲れが溜まっていることもありますよね。ぜひ今回の記事でお気に入りのグリーンを見つけて日常に取り入れてみてくださいね。

グリーンも種類が豊富!カラーペン比較しました

「白って200色あるねん!」と同様、グリーンも種類がとっても豊富。初夏に合う新緑のような色味だったり、クリスマスなど冬時期に合う色味だったり、その時期に合わせた“グリーン探し”も楽しそうです。今回はイラストデコに使いやすい水性サインペンタイプから何種かピックアップしました。(マイルドライナーブラッシュTombowABTCLEANCOLORDOTCLEAN COLOR DOT Metalic)皆さんの今の気分に合うグリーンはありましたか?

色味の違いはイラストにするとわかりやすい!グリーンで茎と葉を描いてゆる〜いタンポポを描いてみました。日に当たった暖かい感じにするなら黄緑系、大人っぽく描くなら濃いグリーンなどデコ全体のテーマに合わせてペンを選ぶのも素敵です。

グリーンのスタンプパッドも比較しました♫

ペンの次はスタンプパッドも比較しました。大きなスタンプをポンっと手帳に押すだけでデコ全体の雰囲気が変わるぐらいスタンプパッドの色味って重要ですよね。使用したのはバーサマジックいろもよう光彩。どちらも色味が豊富で好みのカラーを選ぶのが楽しいスタンプパッドです!ボタニカルなスタンプを押す際はグリーンの色合いをイメージに合わせて選ぶのがおすすめです。

(※画像中の「観光」の漢字を間違えています><)ナチュラルなページにしたい気分の時はグリーン縛りのデコをぜひ試してみてください^ ^/濃淡が違うグリーンを合わせるだけで同系色とは思えないぐらい深みのあるデコができました。ワンポイントでシールを重ねても絶対可愛い!

1色だけで描ける!簡単イラストご紹介

最後にグリーンだけで描ける簡単イラストをご紹介します。やっぱりグリーンは植物を描くのが1番映えて可愛いです〜!(そうこの記事を書きながら、カエルやワニなど動物を描いても可愛い…!次試そう!と思いました)ローズマリー、ユーカリ、アイビーはさりげなさが可愛いモチーフなので、デコの隙間や背景に入れるのがおすすめです。

グリーン縛りでメッセージカードを作ったら眺めるだけでとても癒されました。じっとPCの画面を見ても目が疲れにくかったのはグリーンの効果…?(気持ちの持ちようもありますが^^;)仕事や家事など日頃忙しい時、ちょっとグリーンカラーを生活に取り入れてホッとしませんか?今回もご覧くださりありがとうございました♫

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!