文房具にハマろうよ JOIN US STATIONERY HOLIC

home2 文房具特集

革アイテムのメンテナンス方法

投稿日:2015年3月11日 更新日:

革のメンテナンス
レザーペンケースや革の手帳などのメンテナンス方法をご紹介します
メンテナンス方法へ
  • 革アイテムは定期的にメンテナンスすることで、美しさを保つことができます。今回は、初めての方でも簡単にできる「ラナパー(Renapur)」を使ったメンテナンス方法のご紹介です。
  • ラナパーは匂いがほとんどありません。ビーズワックス(蜜ロウ=蜜蜂の巣)とホホバ油を主成分とした100%天然素材を使用しているので安心してご利用いただけます。

    ▼こんな効果があります
    ・保護
    ・艶出し
    ・撥水効果
    ・防カビ効果

  • さぁ、ここからがメンテナンスの始まりです。

    革アイテムをよく観察し、汚れやホコリを取り除きましょう。革用ブラシをお持ちの場合は、表面や縫い目を優しく撫でるようにブラッシングすると詰まったホコリが取れます。ブラシがない場合、パーツに引っかからないような乾いた布で表面を優しく拭いてあげてください。

    次に、スポンジにラナパーを少量取り革の表面に薄く伸ばします。ラナパーは使用後すぐに革に馴染み、サラサラでベトつか無いのが特徴です。 メンテナンス後にベタつく場合は量が多すぎるので余分なラナパーを柔らかい布で拭きとってください。

  • さて、いかがでしょうか?
    左がメンテナンス前、右側がメンテンス後です。

    乾燥していた表面がしっとり潤い、傷が目立たなくなりました。ラナパーがレザーに染み込み、自然の光沢を取り戻してくれます。

  • メンテナンスはこれで終了です。
    おつかれさまでした。

    とても簡単にできるので、ご愛用の革アイテムの質感が気になり始めたらぜひお試しくださいませ。


革アイテムのメンテナンス方法はいかがでしたか?
ご紹介の中で登場したラナパーはこちらからご購入いただけます

ラナパー Renapur 革トリートメント  ワックス スポンジ付き

ラナパー Renapur 革トリートメント ワックス スポンジ付き100ml


最後までご覧いただきましてありがとうございました。



 


-home2, 文房具特集
-

メディア掲載などのお問い合わせはこちらのメールフォームよりどうぞ

→お問い合わせフォーム